安城高校夜間定時制課程Q&A


学校全般について
Q1 教育目標を知りたいのですが?
Q2 在籍生徒数はどのくらいですか?
Q3 どこの市町村から来る人が多いですか?
Q4 どんな人が通っていますか?
Q5 授業の教科や内容はどうなっていますか?
学校生活について
Q6 1日の日課はどうなっていますか?
Q7 制服はどんな感じですか?
Q8 生活指導が厳しいと聞いていますが?
Q9 納入金はいくらぐらい必要ですか?
Q10 生徒の通学方法はどうなっていますか?
Q11 4年間でなく3年間で卒業が可能なコースがあると聞きましたが?
Q12 働きながら学ぶ特典があると聞きましたが?
Q13 卒業後の進路はどうなっていますか?
学校行事について
Q14 どんな行事がありますか?
部活動について
Q15 どんな部活動がありますか?
Q16 活動時間はどうなっていますか?
その他
Q17 定時制の生徒は仕事をしなければ入学できないのですか?
Q18 私は中学校では、不登校でほとんど学校に行けませんでしたが、高等学校
  の授業についていけるか心配です。大丈夫ですか?

学校全般について
Q1 教育目標を知りたいのですが?
A 「社会で通用する人間を育成する」
  卒業後、社会人としてしっかりした生活ができるように、学習・生活に関しての
  基礎基本を全教員で指導しています。
Q2 在籍生徒数はどのくらいですか?
A 定員は、1学年40人です。
  様々な理由で進路変更をする生徒もおり、現在の全校生徒数は約100人です。
  全日制と比べて、生徒数に対して先生の数が多いので、きめ細かな指導が可
  能となります。
Q3 どこの市町村から来る人が多いですか?
A 安城市内の生徒が一番多いです。他には西尾、岡崎、知立などからも通学
  しています。
Q4 どんな人が通っていますか?
A 15歳から20歳代の人まで、様々な生徒が在籍しています。中学校からスト
  レートで入学した人が一番多いですが、別の高校を中途退学したけれど、高
  校をぜひ卒業したいと入学した人、諸事情で中卒時に高校に進学できなかっ
  た人、不登校経験のある人など、多様な生徒が通っています。
Q5 授業の教科や内容はどうなっていますか?
A 普通科ですので、中学校で学んだ内容をさらに深く広く学べる教育課程の編
  成をしています。また、パソコンを活用する等の工夫をこらした特色ある授業
  も実施しています。4年間で76単位を修得します。

 

学校生活について
Q6 1日の日課はどうなっていますか?
A 午後5時25分から始まり、一日4時間の授業です。途中に給食の時間があ
  り、温かくて真心のこもったおいしい給食を食べることができます。一日の
  終了は午後9時5分です。その後は、希望者が部活動をします。
Q7 制服はどんな感じですか?
A 男子は学生服、女子はセ−ラ−服(全日制の生徒と同じ)ですが、中学時代
  の制服や以前に通学していた高校の制服でも構いません。成人の生徒には
  制服はありませんが、社会人ですので、落ち着いた服装をしています。
Q8 生活指導が厳しいと聞いていますが?
A 特に厳しい指導ではなく、「社会で通用する人間」になってもらうための当た
  り前の指導と考えています。社会に出て恥ずかしくない人間を育てるために、
  授業に集中させています。また頭髪・身だしなみ指導等も全教員で指導して
  います。生徒もその期待に応え、互いに励まし合い、非常に落ち着いた状況
  を維持できています。努力する生徒にとっては、とてもよい学習環境が整っ
  ています。
Q9 納入金はいくらぐらい必要ですか?
A 入学時には、入学金、学年費、物品購入代金など含めて合計40,000円
  が必要です。毎月納入する金額は、学年によって積立金が異なりますが給
  食費を含めて合計約7,500円です。
Q10 生徒の通学方法はどうなっていますか?
A ほとんどの生徒が自転車です。勤務などの関係で、原付通学や四輪通学を
  認める場合もあります。
Q11 4年間でなく3年間で卒業が可能なコースがあると聞きましたが?
A 本来は4年間で卒業です。しかしさまざまな事情で早く卒業したいという生徒
  のために定通併修制度の、3年卒業コースがあります。この制度は、刈谷東
  高校通信制課程での修得単位を本校で許可した範囲内で卒業単位として認
  定するものです。通信制では、レポート作成と月1〜2回の週末のスクーリン
  グ授業を受けることで、単位を修得します。
  本校との掛けもちは、かなり大変ですので、積極的には勧めていません。あくまで基本は4年間です。
Q12 働きながら学ぶ特典があると聞きましたが?
A 就業者(パート・アルバイトを含む)で一年間に180日以上働いたという証明
  書を提出した場合、教科書代金全額の還付申請ができます。(=教科書代の無償補助)
Q13 卒業後の進路はどうなっていますか?
A 在学中の勤務先で継続勤務する人もいますが、学校の紹介で新たに就職す
  る人が大半です。また四年生大学・短期大学や専門学校への進学も考えら
  れます。指定校推薦の枠もあります。

  

学校行事について
Q14 どんな行事がありますか?
A 7月に球技大会、10月に体育大会、12月に冬季スポーツ祭
  そして、2月には予餞会を実施します。どの行事も生徒会
  が中心になって計画・運営をする手作り行事です。他にも、3年生では11月に修学旅行を、
  4年生では2月に芸術鑑賞会を実施しています。

部活動について
Q15 どんな部活動がありますか?
A バドミントン部、バスケットボール部(男・女)があります。
  文化部はありません。各部とも顧門の指導のもと、精一杯努力しています。
Q16 活動時間はどうなっていますか?
A 部活動は授業後の午後9:05〜10:00が原則です。試合が近づくと時間
  を延長して午後10:30までやることもあります。活動日数はそれぞれの部
  で異なり、休日を除いて毎日やる部もあれば、週3回の部もあります。

その他
Q17 定時制の生徒は仕事をしなければ入学できないのですか?
A かつての定時制は、勤労青少年に学びの場を提供するのが大きな目的でし
  た。現在では、企業・事業所の正社員はほとんどいません。アルバイトやパ
  ートもしていない生徒もたくさんいます。学校としてはアルバイトを奨励して
  います。入学後に始める生徒もいます。
Q18 私は中学校では、不登校でほとんど学校に行けませんでしたが、高等学校
  の授業についていけるか心配です。大丈夫ですか?
A 本校夜間定時制課程には、中学校時代に不登校経験のある生徒が数多くい
  ます。入学後は、少人数できめ細かな指導を受けることができます。中学校で
  の欠席日数が多いことだけで、本校の入試に不利になることはありません。
  「定時制課程で学んでみたい」「まじめに学び直したい」という気持ちがあれば
  ぜひチャレンジしてください。

定時制トップページに戻る